病院概要
名称
国立成育医療研究センター所在地
〒157-8535 東京都世田谷区大蔵二丁目10番1号病床数
| 入院病床 | 490床 | 
|---|
診療科
(28科)内科、精神科、神経科、呼吸器科、消化器科、循環器科、アレルギー科、リウマチ科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、心療内科、小児外科、矯正歯科、小児歯科、病理診断科、麻酔科
指定医療機関
- 保険医療機関 労災保険指定医療機関
 - 生活保護指定医療機関
 - 自立支援医療指定医療機関(更生医療)
 - 自立支援医療指定医療機関(育成医療)
 - 養育医療指定医療機関
 - 児童福祉法による助産施設
 - 脳死下臓器提供可能施設
 
指定医
- 母体保護法指定医
 - 精神保健指定医
 - 身体障害者福祉法指定医
 
診療
- 東京型ドクターヘリ協力病院
 - 救急告示病院
 
研修
臨床研修指定病院先進医療について
当院は、先進医療を提供する「特定承認保険医療機関」です。当院において実施する先進医療及びその費用は次のとおりです。
| 先進医療の名称 | 適応症 | 先進医療分自己負担額 | 
|---|---|---|
| 多項目迅速ウイルスPCR法によるウイルス感染症の早期診断 | ウイルス感染症が疑われるもの(造血幹細胞移植(自家骨髄移植、自家末梢血幹細胞移植、同種骨髄移植、同種末梢血幹細胞移植又は臍帯血移植に限る。)後の患者に係るものに限る。) | 40,000円 | 
| タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養 | 31,136円 | |
| 子宮内膜受容能検査1 | 86,028円 | |
| 膜構造を用いた生理学的精子選択術 | 22,528円 | |
| 子宮内細菌叢検査1 | 
 慢性至急内膜炎疑い、床不全 (※除外基準あり) | 
TORIOキット (エンドサクション入り)使用 初回:54,562円 同一患者2回目:43,012円  | 
| エンドキュレット使用 初回:54,628円 同一患者2回目:43,078円  | 
||
| 腫瘍治療電場療法 | 膠芽腫(当該疾病が発症した時点における年齢が十八歳未満の患者に係るものであって、テント上に位置するものに限る。) | 124,800円 (4,800円×26コース)  | 



