ご寄付のお申し込み
|
銀行振込でのお申し込み
1. 寄附申出書の手配
寄附申出書をホームページからダウンロードできる方
寄附申出書をホームページからダウンロードできない方
国立成育医療研究センター財務経理部財務経理課寄附係までご連絡ください。
(代表電話:03-3416-0181 mail:kifu@ncchd.go.jp)
当センターの3つの寄付先(アイノカタチ基金、研究基金、もみじの家基金)のご説明をさせていただき、「寄附申出書」を郵送もしくはFAXでお送りさせていただきます。
2. 寄附申出書を、当センターへ郵送、FAX、またはメールで送付
お手元にある「寄附申出書」に必要事項をご記入の上、郵送、FAX、メールのいずれかの方法でお送りください。
※ご寄付の額が高額な場合は、身分証明書(保険証や住民票のコピー等)のご提出をお願いすることがございます。
- 【郵送の場合】
- 〒157-8535 東京都世田谷区大蔵2-10-1
国立成育医療研究センター 財務経理部財務経理課寄附係
- 【FAXの場合】
- 03-3416-2222
- 【メールの場合】
- kifu@ncchd.go.jp
3. 振込先のご案内
寄附申出書の内容を確認後、口座番号が書かれた「振込先のご案内」を郵送、FAX、メールのいずれかの方法でお送りさせていただきます。指定の口座にお振込みをお願い致します。
4. 寄附金領収書等を当センターより発送
寄付金を受領致しましたら、寄附金領収書を送付致します。
- 領収書の発行には半月~1か月ほどお時間をいただいております。領収書の発行をお急ぎの場合は、国立成育医療研究センター財務経理部財務経理課寄付係( kifu@ncchd.go.jp )までご連絡ください。
- 当センターにおいて、寄付の受入れが適当でないと判断した際にはご入金後であっても受入れを辞退させていただく場合がございます。その際には寄付を返金させていただきますので、予めご了承ください。
クレジットカードでのお申し込み(成育基金)
クレジットカードでの支払いが簡単にできる寄付プラットフォームシステムを運用しております。現在、VISA、JCB、AMEX、マスターカード、ダイナースクラブカードに対応しております。
寄付の仕方は、毎月自動的に寄付を行う「継続寄付」と、今回のみ寄付を行う「単回寄付」の2つございます。
※クレジットカードでご寄付される場合は、領収書の日付は当センターへの入金日となります。年内の日付が書かれた領収書がご入用の方は、11月中にご決裁を終えていただくか、銀行振込にてお申し込みをお願いいたします。
領収書に関する質問など、ご寄付については「よくあるご質問」をご覧ください。
< カードの期限切れや更新、その他、登録情報の変更手続きについて >
財務経理部財務経理課寄附係が変更手続きのご案内をさせていただきますので、下記までご連絡をお願いいたします。
電話番号:03-3416-0181(代表に繋がりますので、財務経理部財務経理課寄附係をお呼び出しください。)
メールアドレス:kifu@ncchd.go.jp(財務経理部財務経理課寄附係)
※感染症対策などの観点から、物品(おもちゃ、ぬいぐるみ、絵本、文具、アートなど)の受け入れは難しく、お断りさせていただいておりますのでご了承ください。
下記の電話番号よりお問い合わせの際に、「寄付の申し込みについて」とお伝えくださいませ。
国立成育医療研究センター(代表)
03-3416-0181
月~金曜日(祝祭日を除く) 9時~17時