代表: 03-3416-0181 / 予約センター(病院): 03-5494-7300
〈月~金曜日(祝祭日を除く)9時〜17時〉

  • アクセス・交通案内
  • 予約センター
  • MENU
  • トップ
  • > プレスリリース
  • > 2020
  • > 鶏卵アレルギーを診断する新しい検査法の応用研究を実施 ~重要なのは、IgE抗体の"量"と"質"~ アナフィラキシーなどの負担が少ない、安全なアレルギー診断に期待

鶏卵アレルギーを診断する新しい検査法の応用研究を実施 ~重要なのは、IgE抗体の"量"と"質"~ アナフィラキシーなどの負担が少ない、安全なアレルギー診断に期待

国立成育医療研究センター(所在地:東京都世田谷区大蔵2-10-1、理事長:五十嵐隆)アレルギーセンターの大矢幸弘センター長、免疫アレルギー・感染研究部の松本健治部長、徳島大学(所在地:徳島県徳島市新蔵町2-24、学長:野地澄晴)先端酵素学研究所、生態防御病態代謝研究分野の木戸博教授らのグループは、鶏卵アレルギーを診断する新しい検査法の応用研究を行いました。
この研究では、成育アレルギーセンターで食物経口負荷試験を行った子どもの中でIgE抗体価が低い子どもを対象に、IgE抗体の抗原親和性(IgE抗体が、アレルギーを引き起こす物質と結びつこうとする力)を徳島大学で調べました。その結果、食物経口負荷試験でアレルギー症状を示した子どもは、アレルギー症状を示さなかった子どもに比べてIgE抗体の抗原親和性が高いことが分かりました。さらに、IgE抗体価とIgE抗体の抗原親和性の両方を検査で見ていけば、食物経口負荷試験を行う場合とほぼ同じ精度でアレルギー診断ができることも発見しました。
食物経口負荷試験は、実際にアレルギー物質を体内に取り込むことからアナフィラキシーを引き起こす可能性もありますが、今回の研究が進むことで食物アレルギーの診断をより安全に行うことができるようになると期待されます。
この成果論文は、アメリカのアレルギー・喘息・免疫学会が発行しているThe Journal of Allergy and Clinical Immunology: In Practiceの電子版で4月に報告されました。

今回と従来の検査法の違い

プレスリリースのポイント

  • 鶏卵アレルギーの発症には、血中のIgE抗体(アレルギー物質に結合するタンパク質)の"量"と"質"(IgE抗体がアレルギー物質と結びつこうとする力)の2つが関係していることが明らかになりました。
  • IgE抗体の"量"と"質"を組み合わせて検査することで、食物経口負荷試験とほぼ同じ精度でのアレルギー診断ができると考えます。
  • この研究が進み、検査法が一般診療で簡単に利用することができれば、アナフィラキシーといった負担を伴う食物経口負荷試験を行わなくても、安全に食物アレルギー診断ができると期待されます。

発表論文情報

著者:
佐藤未織1)、山本貴和子1)、多田仁美2)、苛原誠1)、齋藤麻耶子1)、松本健治3)、朴慶純4)、木戸博2) 、大矢幸弘1)
所属:
1)国立成育医療研究センター アレルギーセンター
2)徳島大学先端酵素学研究所 生体防御病態代謝研究分野
3)国立成育医療研究センター研究所 免疫アレルギー・感染研究部
4)国立成育医療研究センター データ管理部生物統計室
  • 題名:Diagnostic performance of IgE avidity for hen's egg allergy in young infants.
  • 掲載誌:J Allergy Clin Immunol Pract. 2020/:S2213-2198(20)30285-3/ in press
本件に関する取材連絡先

国立成育医療研究センター 企画戦略局 広報企画室

03-3416-0181(代表)

koho@ncchd.go.jp

月~金曜日(祝祭日を除く)9時〜17時


※医療関係者・報道関係者以外のお問い合わせは、受け付けておりません。

ページトップへ戻る