代表: 03-3416-0181 / 予約センター(病院): 03-5494-7300
〈月~金曜日(祝祭日を除く)9時〜17時〉

  • アクセス・交通案内
  • 予約センター
  • MENU

小児がんセンター 専門修練医(常勤職員)

所属部署 病院 小児がんセンター
募集職種 専門修練医(常勤職員)
募集人員 若干名
採用予定日 令和5年4月1日(赴任時期の相談可)
研修期間 原則2年間(応相談)
研修内容  国立成育医療研究センターは、全国に15施設指定された小児がん拠点病院のひとつで、小児がん中央機関としての機能も有しています。小児がんセンターでは、年間約150例の新規および再発難治の造血器腫瘍、固形腫瘍疾患を診療しており、年間約35件の造血細胞移植を行っています。日本血液学会血液研修施設、日本小児血液・がん学会専門医研修施設で、集学的医療チームの一員として主体的な小児がん研修を行います。
応募資格 後期研修を令和5年3月までに終了もしくは終了見込みである者で、日本小児科学会専門医を取得もしくは取得見込みの方が望ましい。
必要書類

・履歴書(写真貼付、形式自由)
 ※合否、面接等の案内のため、携帯電話番号及びメールアドレスを記載してください。

・志望理由(形式自由)
・推薦状(必須ではありませんが、あれば望ましい、形式自由)
・医師免許証の写し
・専門医免許証の写し(取得者のみ)
・保険医登録票の写し
待遇 ・給与:職員給与規程による
・賞与:職員給与規程による
・勤務日:4週8休、月~金(国民の祝日は除く)など
・勤務時間:1週間あたりの勤務時間 38時間45分、8時30分~17時15分(休憩1時間)など
・保険:厚生労働省第二共済組合
・手当:地域手当、通勤手当など
・休暇等:年次休暇、産休、育休など
・任期:5年以内
・その他:当センター規程による
 ※詳細については当センターHPの「トップページ→国立成育医療研究センターについて→情報公開→法人に関する情報公開」に掲載していますので、そちらをご覧下さい。(<ahref="http: index.html"="" www.ncchd.go.jp="">https://www.ncchd.go.jp/) </ahref="http:>
選考方法 書類審査および面接にて選考を行います。
合否通知 郵送にて通知
書類送付先 〒157-8535
東京都世田谷区大蔵2-10-1
国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 人事部人事課人事係
TEL:03-3416-0181(代表)
※封筒に「小児がんセンター 専門修練医(常勤職員)応募書類在中」と朱書きし、必要書類を同封の上郵送して下さい。
お問い合わせ先 国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 
小児がんセンター長 松本公一
matsumoto-kmk@ncchd.go.jp
※迷惑メール防止のためにアットマークが大文字になっていますので、メールを送信する際は@を半角の@に変えて送信して下さい
その他 応募書類等は個人情報に留意して処理し、返却はいたしません。予めご了承ください。
また、採用となった場合は、入職前に抗体価検査等を含んだ健康診断を受けていただく必要があることを、予めご了承ください。

ページトップへ戻る