
「D&I科学研究会第7回学術集会」Webinar開催のお知らせ
当センター研究所政策科学研究部が中心となって、11月20日(土曜日)に「実装研究(Implementation research)」に関する学術集会をWeb開催いたします。「実装研究」とはエビデンスがある介入を社会に普及・実装させるための方策やそのポイントについて科学的に明らかにすることを目指した比較的新しい研究手法です。近年、AMEDや厚労科研の公募要項にも「社会実装の方法について検討すること」と実装研究の観点を踏まえることが求められるようになってきました。
今回の学術集会では、日頃実施している研究をベースに、どんな研究なら実装研究がおこなえて、どうやって実装研究の視点を"追加"するか、研究事例をもとに学びを共有し、深めるためのプログラムとなっています。

概要
テーマ | 「既存の研究に実装研究の視点を追加する」 当番世話人 竹原健二(国立成育医療研究センター研究所 政策科学研究部 部長) |
---|---|
日時 | 2021年11月20日(土曜日) 9時30分~15時30分 (9時~9時20分 プレ・セッション) |
場所 | Teams Webinarによるウェブ開催 |
定員 | 300名 |
主な対象 | エビデンスの普及と実装に興味のある研究者、教育者、医療・福祉・保健・行政関係者 |
費用 | 無料 |
主催 | D&I科学研究会(保健医療福祉における普及と実装科学研究会):RADISH |
共催 | 国立成育医療研究センター研究所 政策科学研究部 健康格差是正のための実装科学ナショナルセンターコンソーシアム(N-EQUITY) 日本がん支持療法研究グループ(J-SUPPORT) |
詳細 |
参加登録について
参加登録方法 | 下記申込フォームに必要事項を記入し、送信して下さい。(外部サイトにリンクします) |
---|---|
参加登録締切 | 2021年11月1日(月曜日)11月19日(金曜日)※延長いたしました |
参加登録後の流れ | 11月18日(木曜日)~19日(金曜日)にTeams Webinarの参加URLをご登録のメールアドレス宛にお送りします。当日はそちらからご入室ください。 |
お問合せ先
国立成育医療研究センター研究所 政策科学研究部(RADISH第7回学術集会事務局)
Email:radish7.dhp@ncchd.go.jp
TEL:03-3416-0181(内線4273)