当センター職員における、新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)
8月15日午前9時にお知らせした、当センター女性医療従事者1名における新型コロナウイルス感染症の発生について、追加のご報告です。
保健所の指導の下に調査を行い、院内での濃厚接触者が確認されていないことは既にご案内しておりますが、ごく短時間に接触した患者さんやセンター職員は19人おります。
(患者さん2人、医療従事者17人)
これらのすべての方々に対して、当センターでは、本日PCR検査を実施し、全員の陰性を確認いたしました。
患者さん、ご家族、地域や医療機関をはじめとする関係機関の皆様に多大なご心配をおかけいたしました。
当センターは、引き続き新型コロナウイルス感染防止策の徹底に努め、これまでどおり外来診療および入院診療を継続してまいります。
ご理解とご協力を、何卒よろしくお願いいたします。
今後、新たな情報が分かりました際には、このホームページにてご案内させていただきます。
保健所の指導の下に調査を行い、院内での濃厚接触者が確認されていないことは既にご案内しておりますが、ごく短時間に接触した患者さんやセンター職員は19人おります。
(患者さん2人、医療従事者17人)
これらのすべての方々に対して、当センターでは、本日PCR検査を実施し、全員の陰性を確認いたしました。
患者さん、ご家族、地域や医療機関をはじめとする関係機関の皆様に多大なご心配をおかけいたしました。
当センターは、引き続き新型コロナウイルス感染防止策の徹底に努め、これまでどおり外来診療および入院診療を継続してまいります。
ご理解とご協力を、何卒よろしくお願いいたします。
今後、新たな情報が分かりました際には、このホームページにてご案内させていただきます。
国立成育医療研究センター病院長
賀藤 均