「お薬の処方」のお申し込み
注意事項 ※必ずお読みください
当月、窓口で保険証・医療証を提示していない方、変更等のあった方は、FAX:03-5727-0660 へお送りください。
- 患者さんごとにお申し込み下さい(ご兄弟の場合も別々にお申し込み下さい)。
- 必ず再診日の3営業日前の17時までにお申し込みをお願いします。
- 電話再診を受け付けた場合は、その旨、平日9時~17時の間でメールにてご連絡します。内容を確認の上、予約日の近い方からご連絡しておりますので、お時間をいただく場合があります。受診日1日前になってもメールでの返信がない場合にはお手数ですが、お電話にてお問い合わせをお願いします。
- 電話再診は、当センターの代表電話番号とは異なる電話番号からおかけします。
- コンサータ、ビバンセは電話再診による処方はできません。来院での受診予約をお取りください。
- 診療費については、別途請求させていただきます。なお、上限管理票の記載は、後日来院時に行います。他医療機関に受診の場合も再計算は致しかねますので、上限金額を超えた時はご自身で還付手続きをお取りください。
- 成長ホルモンは当センターから配送できないため、院内でもらっている方はお近くの薬局で処方してもらえるか確認してから、電話再診の手続きをお願いいたします。
- センター内特殊製剤、血友病関係の薬剤に限っては、医薬品を当センターより着払い(送料患者さん負担)にて直接送付します。
通常の院外処方のお薬に加えて当該薬剤がある場合は「患者さんの住所」欄へも忘れずにご入力ください。
院外処方のお薬がない場合は、調剤薬局の名前・FAX・電話のすべての項目に「なし」とご入力ください。 - 処方せんの原本は、調剤薬局へ郵送します。その際の郵送料(370円)は患者さんにご負担いただきますので、ご了承願います。郵送料は、次回来院時に診療費自動精算機でお支払いをお願いいたします。