代表: 03-3416-0181 / 予約センター(病院): 03-5494-7300
〈月~金曜日(祝祭日を除く)9時〜17時〉

  • アクセス・交通案内
  • 予約センター
  • MENU
  • トップ
  • > プレスリリース
  • > 2022
  • > 痛みを感じる神経が構築される分子メカニズムを解明 ~手足や腰の痛みの新たな治療法開発に期待~

痛みを感じる神経が構築される分子メカニズムを解明 ~手足や腰の痛みの新たな治療法開発に期待~

国立成育医療研究センター(所在地:東京都世田谷区大蔵、理事長:五十嵐隆)研究所 薬剤治療研究部の宮本幸上級研究員らのグループは、末梢神経の成熟過程において神経組織の形態変化を調節する中核分子であるサイトヘジン2が、腰や手足の痛みを感じる神経(末梢神経)をつくる過程に関与することを明らかにし、その分子が制御される仕組みを解明しました。このことは、サイトヘジン2の活性化を制御することによって、痛みを感じる神経システムを自在に操れることになり、痛みの根治療法の確立に向けた新しい創薬標的分子を発見したことを意味します。
この成果は、2022年1月26日に米国細胞生物学会誌『Science Signaling』のweb上で公開され、同号の表紙に選ばれました。

【図1 痛みの原因になる神経とその崩壊】
痛みを司る神経(左模式図)が、劣化や脱落する(右模式図)ことで痛みが誘発されると考えられます。

プレスリリースのポイント

  • 慢性的な腰や手足の痛みの原因を明らかにする上で、痛みを感じる神経(末梢神経)がどのようにしてできるかを明らかにすることが大変重要です。
  • サイトヘジン2が末梢神経系に発現し、神経構造を構築する過程において中心的な役割を果たすことを解明しました。
  • サイトヘジン2が末梢神経系の痛みの治療において、新たな標的分子となる可能性があることを明らかにしました。

発表論文情報

雑誌:
Science Signaling
題名:
The adaptor protein SH2B1 and the phosphatase PTP4A1 regulate the phosphorylation of cytohesin-2 in myelinating Schwann cells in mice.
著者:
Yuki Miyamoto, Tomohiro Torii, Keiichi Homma,
Hiroaki Oizumi, Katsuya Ohbuchi, Kazushige Mizoguchi,
Shou Takashima, and Junji Yamauchi
論文URL:
https://www.science.org/doi/10.1126/scisignal.abi5276
DOI:
10.1126/scisignal.abi5276
本件に関する取材連絡先

国立成育医療研究センター 企画戦略局 広報企画室

03-3416-0181(代表)

koho@ncchd.go.jp

月~金曜日(祝祭日を除く)9時〜17時


※医療関係者・報道関係者以外のお問い合わせは、受け付けておりません。

ページトップへ戻る