

- トップ
- > ご寄付について
- > TSUNAGU ∞ Project
- > 小児がんと戦う、みんなの願い。不足する無菌室をつくろう!
小児がんと戦う、みんなの願い。不足する無菌室をつくろう!
国立成育医療研究センター小児がんセンターは、クラウドファンディングにて、小児がんのこどもたちが安心して治療できる無菌室を増床するための費用を集めるプロジェクトを開始しました。

無菌室とは、免疫力が低下した状態にある子どもたちを感染症から守ることができる部屋です。そして今、無菌室を必要としているのは、小児がんの子どもだけではありません。

昨年は、無菌室のベッド2床に対して、30人の子どもが無菌室を必要としていました。より良い小児がん医療のために、できる限りの願いを叶えたいと考えて今回のプロジェクトを立ち上げました。

クラウドファンディグでのプロジェクト期間は終了いたしましたが、まだまだご理解・ご支援の輪の広がりを感じております。そして、一人でも多くの方々の願いのとどく企画にできればと思っております。
ひとつの無菌室空間をつくるためには2,500万~5,000万円程度の費用が掛かります(施工費は時期によって変動)。そして、2床の無菌室の新設と既存の無菌室のリニューアルを含めますと、今年度中に総額2億円程度の資金調達が必要です。それらを踏まえて、2017年から2018年度に向けて整備を進めていく予定です。
小児がんと戦うみんなの願いである「無菌室」の新設に、引き続き力をお貸しください。下記のお申し込み時、自由記述欄に”無菌室をつくろう”とお書きいただき、お申し込み戴けますと幸いです。
【今年度中、もしくは資金調達の目途が立ち次第、募集は終了致します】
寄附金のリターンについて
NO. | 寄附金額 | 内容 |
---|---|---|
01 | ¥3,000 |
|
02 | ¥10,000 |
|
03 | ¥30,000 |
|
04 | ¥50,000 |
|
05 | ¥100,000 |
|
06 | ¥300,000 |
|
07 | ¥500,000 |
|
08 | ¥1,000,000 |
|
09 | ¥2,000,000 |
|
今後とも、国立成育医療研究センターを何卒よろしくお願いいたします。
これまでのプロジェクト
2017/12/28
2017/11/15
2017/7/5
2017/5/1
2016/12/1